+ a piece of Works
白い漆喰の額縁を作りました。
白漆喰と金属とどちらが良いか迷われたそうですが、白漆喰で決めました、と、メールをいただき早速製作にとりかかりました。
2年前の初個展の時に、知人のご紹介で来ていただいたご夫妻が 今回の二度目の個展にも来ていただいたのですが、その時に展示していた漆喰の額縁のデザインが良いとのことで、大きめな額縁でしたので、同じデザインで2Lサイズに小さくしてつくりました。
模様は型押しでしたが、いい型がなかったので朴木に彫刻してつくり、角の4カ所に型押しして完成。
お受け取りのメールとともに、素敵ですと感想もいただきホッとする瞬間………
後ろに関してはご注文いただいた方しか見る機会はないですが、けがをしないように、手で触っても尖ったところがないように、ザラザラもないようにヤスリがけをして、最後は手で撫でて不快でないか確認。
金属の額も一見尖って見えるかもしれませんが、どこをさわって撫でても尖ったところもなく手に優しい感触にしています。
ですので「手にした時の質感」と書いて褒めてくださったのは初めてでしたのでとても嬉しかったです。
特に写真立ては入れ替えたりしますので、壁掛けの額縁よりもより気をつけていて、そして後ろ姿もきれいにしたいと思っています。
今回はスタンドの金具がいい感じのがあったので、それに合わせて押さえのトンボも手作りしました。
木ネジも丈夫なステンレスを着色して同じ色に統一。
普通は着色できないステンレスやアルミなどに吹き付ければ、着色できる塗料を使いました。
最初は普通のステンレストンボを一辺に2カ所合計8カ所つけたのですが、見た目がうるさくきれいでなく、出し入れも面倒だと思い、4カ所にしました。押さえの板に厚みがあるので4カ所で止めても問題なく反ったりもしません。
そしてスタンドの部分は普通は押さえの板に取り付けるので出っ張ってしまうのですが、壁掛けにもできるように二枚の板を合わせて、上の板の一部をスタンドとして切り抜き取り付けて、フラットに作ってみました。
初チャレンジでした。
でも次は、トンボ金具を使わない写真立て、でしょうか。
「きれいであり実用的であること」はWAMのテーマです。
心を込めて作らなくては……… と思います。