+ a piece of Works
(この2020年5月以降の創作日記は「+News +a piece of Works」にアップしています)
昨年の5月、創作日記にアップした「RED Red red」
赤いカーネーションとアマリリス大小2株の写真でした。
母の日に贈ってくれたカーネーションは挿し芽したのですが、幸い、一株だけでしたが残りました。
そして2014年の山手洋館での初二人展で頂いたアマリリスは4つの鉢に増えて、今年は2株大輪の花が咲きました。
(写真撮るのが遅すぎて枯れてきていますが;;;)
挿し芽したカーネーションの右上がちっちゃなアマリリスの株。
下は一年前の写真ですが、来年はどんな風景を見せてくれるのかな♡
木がボロボロだったベンチをリニューアル。
ちょっと迷った色、カントリーブルーは良い感じに庭のアクセントになりました♡
今はYouTubeで音楽を聴くために使っているiPad miniには懐かしい写真が保存されています。
庭のまだ樹木が小さい時の写真やら、部屋のインテリアやふなの可愛い写真やら、昔の作品やら色々…
そこに絵葉書の写真があって、あるとき初フリーマーケットで売ってみようと思い立ち作りましたが、たくさん作りすぎてしばらく家にありました。
子供たちが小さい頃流行ったシルクスクリーンのように印刷できる「プリントゴッコ」で印刷をしたのですが、インクの厚みがあり、プリンターの印刷と違っていい雰囲気で気にいっていました。
年賀状も子供のイラスト入りで作っていました。
版を何枚か作り印を合わせて印刷を重ねていくと一枚の絵になります。
絵は題材が浮かばず描きたいという強い欲求もなく、オリジナルは苦手ですが、この時は額縁には関心もなく「絵」と思っていた頃…
いつか、何かしてみたいと思っていた頃…
まさか額縁を作っているなんて、あの頃の私には想像もできなかった事です。
人生は、何が起こるのかわからないものですね。
メープルシロップの瓶が好きでいまも作業部屋にあります。
娘と息子の頭文字をとってつけた名前はサカナの名前になりました。
「箱入りふな」と名付けた写真♡
いつからか夕ご飯の時、いつも私の右側に来てこんな感じで座っていました。
食卓の食べ物には決して手を出さない良い子でした。
お風呂が大好き!
湯船の中歩いたり、シャンプーしてもいい子で、にゃん!とも泣かず♡
掃除機も全く大丈夫でしたが、ドライヤーは苦手だったな〜〜〜;;;
新幹線で出かける時も、東京駅のおトイレで少しの時間、カゴから出してあげるのですが、用意した猫砂にちゃんとおトイレを済ませ、水も飲みます。
いつか、東京駅に向かう時に事故で電車が1時間近く止まってしまったときも良い子でいました。
ちょっとアイドルになっていました♡
姉のところに泊まる時も連れて行きます。
西日のあたる空いた電車でのんびり一緒に帰る時間……至福の時だったな〜✨
いつでもどこに連れて行っても淡々といい子だったふな♡
昔の映画「子鹿物語」を観ていて私が涙したのを、通りがかったふなが見てびっくりした顔をしたのにはびっくりでした。
娘が受験のストレスで泣いた時 なんだか悲しそうな顔に見えて、思わず撮った写真 *: .。.˚₊⁎˳✧༚
ネコですが、ネコじゃないみたい
「昭和レトロ部屋」と名付けた和室。
昭和初期の和家具が色々置いてあります。
その部屋に似合うオープンな大きな本箱を探していたのですが、昭和初期の本箱は、大きな雑誌を収納できるのを見たことがなかったのですが、ある日の夕方近く、急に思い立って近くでもない東北沢の山本商店へ。
呼ばれていったかと思えるくらい大きさや風合いや色が本当にイメージぴったりの本箱が見つかりました。
身長ほどの高さがあり、二つに分かれていて上が3段下が2段。
後ろに赤と生成り色の和紙2色を交互に貼ってあるのがモダンな本箱でした。
和紙の色も漆の朱色のような品がいい赤と、繊維がはっきりと見える生成り色。
本を並べた隙間から見える色がいい感じでアクセントになっていて、とても気に入っています。
そして、アクセサリーを掛けておくことができるようにずいぶん前に作ったアクセサリー収納は、上の写真の右側の壁に飾ってあります。
よくドラマなどでひっくり返される(笑)折り畳みの丸いちゃぶ台もあり、ゆっくりアイデアを練ったり、落ち着く部屋になっています。