+ News + a piece of Works

2021-08-29 01:45:00

 C86236AD-760C-4A12-A556-AE673753275F.jpeg

  

 土用干しと言われているのですが 、今ごろな我が家の景色

 

まぁ〜お日様出てれば大丈夫か〜と思って干したのですが、9月中旬まで大丈夫!とネットにあったので一安心

 

夜は部屋に取り込んだので、数日間夜は梅干しの酸っぱい香りが部屋中に充満し♡

 

梅干しアロマもなかなか落ち着く香りでした♡

 

 

2021-08-18 10:22:00

4828F163-4259-4127-8062-14156782D23E.jpeg

 

 以前「大好きな場所」のタイトルで創作日記でご紹介した

湘南に残されたただひとつの蔵元「熊沢酒造」

 

家族も大好きな場所です

 

今は外出も控えなければいけないご時世ですが;;;

いつ解決に向かうか分からないから;;;

 

思い切って今年はコロナ以来初めて、娘と息子家族が揃うことになりました♡

 

 

先に娘家族が来るので個室のある蔵のレストランを予約。

 

案内されたところには私達家族だけだったので安心して過ごすことができ

以前来た時になかった半地下の部屋からは、クラフトビールの製造するところをガラス越しに見ることができて

やっぱりというか

期待以上の素敵な店内でした。

 

D2044FA7-5A1C-40D5-BB0B-612E7914162A.jpeg

AF4ED186-EA43-415B-B568-D88B758A1AE4.jpeg12C36A2D-C7B9-4F10-B5FE-1387EA75FDE6.jpeg

 

いくら蔵元といってもお酒は残念ながら禁止;;;

 

でも代わりに美味しいノンアルコールのカクテルとかビールとかが充実していて

満足な時間を過ごすことができました。

 

もちろん家で飲み直し♡

 

帰りに日本酒やビール

そして新作のクラフトジンを買い込んで帰路に着きました。

 

クラフトジンはラベルやパッケージがすごく素敵!

 

吟醸粕を再発酵させて造った「粕取り焼酎」をベースにいくつかの工程を経て

蔵元ならではのオリジナルのジンを完成させたそうです。

 

若き頃の大人の味として、ジンといえばジンライムでしたが

もっと色々な楽しみ方があるのでしょうね!

 

翌日は息子家族も揃って、持ち寄ったワインや色々なお酒でワイワイ賑やかにおうち時間を楽しみました。

 

私は娘息子の子ども達と存分に遊ぶことができて

幸せな3日間でした*・☆*:.。.~ .。.:*☆

 

 

 

2021-08-05 09:32:00

308981ED-1BE9-44C1-9C36-604703BA4353.jpeg

 

 「Madonna & Child」 青木フランシス幸子

 

 

  昨年のWAMの2月の個展でこのアルミの額縁が展示されました。

作家さまは一度帰られたあと、この額縁に入れたい絵がひらめいた と再度いらしていただきご購入してくださいました。

 

どんな作品なのかずっと楽しみにしていましたが、今回作品を拝見することができると聞いて

とってもワクワク♡

 

『「Madonna & Child」は教会のイメージから、幼い私と若き頃の母を聖母子像にみたてました。』とのことですが、

 お母さまの水玉模様の現代のお洋服が、かえって見慣れた宗教画の多くの人に向けられた聖母子像の「愛」とはまた違う、ひとりの母親の大切な子どもにむけられた深い愛を感じて心がじんわり温かくなりました♡*・゜゚・*:⭐︎

 

古代エジプト人やユダヤ人にとって、果物は「豊穣」や「豊かさ」を表していて、キリスト教ではイエスが聖母マリアの〈最初の果実〉と形容されるそうです。

 

そんなたくさんの果物と可愛いお花に囲まれた現代の聖母子像は、見ているだけで幸せになれそう♡

そんな作品を入れていただけて私もとっても幸せです♡

 

 

CF7892B3-01D2-4D29-826F-3A5ED685F454.jpeg

 

  「Joy」 青木フランシス幸子

 

 

 そして2018年のWAMの初個展のために製作した布を使った渋い色の額縁には、可愛い作品が描かれていました。

タブロイド版が入るくらいの大きめの額縁には、金色のキスチョコが大きく描かれていて、可愛い天使がちょっと重そうにチョコを持っている 私には考えられない発想の作品!

 

キスチョコの文字はバッハの名曲「主よ 人の望みの喜びを」

画面の上には 「BACH バッハ」を花文字ににして描かれています。

 

色鉛筆と金箔を使って描かれたそうですが、緑色の布の雰囲気に合わせてくださったとのこと。

 

昨年のWAMの個展で作品をお願いした時に強い黒い楕円の額縁に描いてくださったことがあったのですが、額縁に負けないように苦労されたエピソードをお聞きしているので、もしかしたら悩まれたかな〜と申し訳ない思いになりつつも、あまりにピッタリなのできっと楽しんで描いてくださった!と思うことにしておこうと思います(^^)

 

作品に合わせて額縁を製作することが多いのですが、作品のイメージが湧き上がってくるような額縁をもっともっと作っていきたいと思わせていただきました。

 

 

D1581F73-7F5A-4503-8252-829443D5B840.jpeg

 

「椿の紋章」 青木フランシス幸子

 

23D43371-97B8-4076-8BA8-19351C545F13.jpeg 

 「葡萄泥棒」  青木フランシス幸子

 

この作家さまはちょっといたずらっ子な子どもや動物を可愛いく描くのが得意です。

自身が飼っていたり以前飼っていたワンちゃんがよく登場していますが、そのワールドも大好きです!

 

上の2点の額縁はエンジュという木を使って製作しました。

 

新しい作品とともに懐かしい額縁に会うことができて、7月に製作を再開したばかりの私にとって良い刺激となりました。

 

8日までの展示になりますので、ご無理なく;;;の今ではありますが

可愛い作品たちに会いに行っていただけたら嬉しいです!

 

 FECB29D8-0A4E-48D5-AD02-1430CF2AB5F0.jpeg

 

 

2021-08-05 08:40:00

A9B31F0B-951B-454F-BC21-8F0A72D24C5B.jpeg

FC575B07-93A1-4718-ADBC-285642904283.jpeg

 

 

 銀座 月光荘画室2にて開催中の

20年前の女子美術大学洋画専攻出身の仲間たちによるグループ展

「熟女子美921展」

緊急事態宣言中、猛暑というダブルパンチでの開催でしたが、

初日から大盛況で、画廊巡りをされている方々含めてたくさんの方がいらしてくださったそうです!

 

今回の展覧会はコロナ禍ということもあり一日も早く日常が取り戻せるよう願いを込めて、共通テーマとして疫病の流行を防ぐご利益があると言われている妖怪「アマエビ」を描かれたとのこと。

 

女子美術大学卒業生らしい自由で明るい雰囲気の展覧会になっていて、20年間で身につけたさまざまな画材や技法で描かれた作品の数々を楽しんでいただけたらとのコメントをいただきました。

 

 

8日まで開催しておりますので、ぜひぜひいらしていただき、

熟女子美の方々の作品に癒されていただけたら幸いです♡

 

詳細は創作日記にてお伝えしたいと思います。

 

 

2021-08-02 09:43:00

5B23F5DC-E060-4DE3-A055-1628950B3EFE.jpeg

 

2D9EC344-2CFA-4DD4-B8C5-CD30FC8C26C5.jpeg

 

 賞状を入れる額縁を製作しました。

男性の方なのでカッコいい空間を、と考えるとやっぱり金属に行き着きます。

「男前インテリア」になる「男前額縁」でしょうか。

 

頭で描いていたのは、あまり有機的にならないように型取りして平らな表面にエッジにアクセント。

 

熱に強い石膏で型取りして製作すればできたかもしれませんが、あまり時間なく木で型取りしました。

ですが外す時に無理があり失敗!

 

いつか時間あれば石膏型取りにチャレンジしてみたいと思います。

 

アルミで製作してもよかったかもしれませんが、少し重厚さが欲しかったので金属を溶かす方を選択しました。

 

カッコイイ額縁作りますね!とお約束したので気に入っていただけるか心配しましたが、賞状を入れてみたら思ったよりカッコよくなって一安心でした。

 

丸いアルミの額縁は、A4サイズのハンダの有機的な甘さをいい感じで少し男前に引っ張ってくれたかなと思います。

丸い額縁にはお写真を入れていただく予定です。

 

ハンダを溶かす製作方法のイメージを「ターミネーター」みたいに溶けるとご説明した時すかさず「ターミネーター2ですね」と補足していただき(^^)

 

カッコイイインテリアに役立っていただけたら幸いです。

 

 

 

1