+ News + a piece of Works

2023-01-29 12:29:00

5B8270C2-A928-4085-878C-B991342ACB15.jpeg

    「醒めない夢」 marie

 

 いよいよ今年となったmarie様の個展。

全ての額縁を作らせていただく予定で少しづつ制作を進めています。

 

DB77A5FF-05C2-48D0-B7E9-1A5811AC156E.jpeg 

00F38F53-3E23-4920-806A-5A0B9B7955F6.jpeg

8C8F6A57-9DBC-49F9-A06A-E511B979FD4D.jpeg

 

 

Instagramに度々登場しているエピソードは、なんだか気に入らなかったのは木目だった;; とアドバイスで気付かせていただき、木目をなくすために茶色から黒に塗り替えしたこと。

柔らかいレッドシダーを使いましたが、同じ木でも木目があるかないかでここまでイメージが変わることを教えてもらった額縁でした。

 

後ろ姿も黒にしようかと思いましたが、かえってこのままが裏っぽくて古びていて良いかもとそのままに。

 

 

 

結果、黒く塗り直しした額縁は黒に似合うとのことで赤いドレスの少女が描かれることとなり、作家様も久しぶりに赤い色を選ばれたとのこと。

そして縦長の画面だったので人物を二人にしたそうです。

立ち姿も珍しい作品と思いましたが、もともと可愛いい少女を描くのが得意な作家様ですが、さらに足元の形が少女の可愛らしさを表現していてとてもかわいい作品だと思います。

 

秋にはぜひ、この赤いドレスの双子の少女に会いに行っていただけたら嬉しいです♡

 

 FC258280-EF12-4EB1-BEB6-E03A24BAFB70.jpeg

 

 

https://instagram.com/marie.gallery_?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

 

2023-01-04 22:45:00

 

AE706CB7-3A69-4780-8B6A-360C0EC4790B.jpeg

 「天才ピアニスト・ブーニン 9年の空白を超えて〜復帰公演」より

 

 

 上手くできないな〜とおもいつつ、作業を終えての夜…

録画しておいた番組のこのシーンの言葉がタイムリーで心に残りました。

 

ピアニストのブーニンは19歳でショパン国際コンクールで優勝。それからずっとピアニストとして活動していたのですが、ある日左手が動かなくなり、9年間活動を休止していたそうです。

 

けれどそれを乗り越えて日本でコンサートを開催。

 

リハビリをしつつでまだまだ昔のようには弾けないけれど、そんな状況であっても美しい演奏はできるという思いに至った言葉がとても前向きで素敵でした✨

 

 

額縁は教室でたった数点を習っただけでしたので、額縁制作しているなら誰でも知っている当たり前のことを知らないことがある…;;;との思いはいつもあり、その事が時折心を不安にさせます。

 

あるのは、試行錯誤した経験と失敗して身につけた色々……

 

以前は素晴らしい演奏ができていたブーニンさんとは状況が全く違いますが、「美しさ」は技術だけではないとの思いを励みに、さらに学びつつもWAMの思う「美しい」額縁制作をしていきたいとおもいます。

 

今年もよろしくお願いいたします♡

   

2022-12-31 17:51:00

 

 

 

 

9B40F80B-D02F-451D-823A-C2AAF0959826.jpeg

 

 2022年も今日でお別れです✨

今年も拙い創作日記を読んでくださって

ありがとうございました✨

 

6月にはささやかな日常も書いてみたくてInstagramもスタートさせましたが、創作日記とともに楽しんでアップした色々なシーンは懐かしい思い出として残っていくとおもいます✨

 

引き続き額縁制作の日々になると思いますが、チャレンジを忘れずに、心を自由に、ときめく作品を作っていきたいと思います。

 

一年間ありがとうございました✨

来年も皆様に良き年となりますよう……♡

 

 

2022-12-26 09:29:00

2E84D52C-3D30-42F1-9754-C6D4B7027787.jpeg

  

 ご依頼いただいた作品は「青の回廊」という題名でした。

 

お城をイメージした額縁も良いかもとのご提案もあり上のラフを考え、全部で5案のラフを出させていただきました。

結果、一番のおすすめと書いた上のラフを選んでくださって嬉しかったです♡

 

1F9EAAC2-6738-48F1-8C21-5F0EC436B880.jpeg

 「青の回廊」 永吉香里展 -夢想の為の装置- 

 

 

個展が終了してからのアップになってしまいましたが、作品から額縁に回廊が続くイメージで完成させました。

 

個性的な型ではありますが、あまり強くならないよう段差もほんの少しつけただけですので、他の作品に入れ替えることもできますとお伝えしました。

窓周りの金属も外すこともできます。

 

 

 

E608F63A-0ECC-417E-B133-61973B73CDD1.jpeg

 

 

簡単なラフからもう一度見直して考えてみるのですが、一番最初に描いたラフが良いことが多いという…

今回も一番最初の鉛筆ラフ案に決定でした。

 

 

 

木材はスプルース材。

耐水性も比較的高いとのことでまな板や桶に使われていて、出来が良いのはピアノの饗材やギターやバイオリンにも使われているそうです。

縦の木目のラインが階段の直線ラインに似合うと思い使うことにしました。

 

31B3F536-8D63-4382-A5EE-A5E40F5A26C6.jpeg

 

 

一度塗装してヤスリをかけた状態から

ステイン塗装していきました。

 

 

最後は作家様のもう少し濃いめにというアドバイスで完成させた「回廊の額縁」

お城のようにも見えますね!

 

 

 他の案のも一点製作してみました。

 

C46FCAF9-8A48-429D-B256-A6E9FC9FA461.jpeg

 

 日本画の画材で売っている白土は大好きな色。

 

樹脂膠と混ぜる時の濃度はまだ試行錯誤中ではありますが、ちょっぴり扱えるようになってきたかなぁと思えるこの頃です。

 

7D8C086B-9EE6-45AB-A894-3263FF58CD7C.jpeg

 

  

2022-12-23 09:08:00

F9B60958-ADDB-417C-AD34-BF0411BA6A9D.jpeg

 


 

 「トワイライト」

「日の出前や日没後の薄明かり、おぼろげな光、黄昏を意味している」

「 特に黄昏、太陽の輝く時間帯の終わりを意味することが多いことから、比喩として終末期や衰退、人生の全盛期の終了を表す場合もある」

 

「逆に、日の出前の意味もあることから黎明期、これから新しいことが始まる時期であることも意味する」

 

 

「トワイライトゾーン」

「昼でも夜でもない、日本でのいわゆる逢魔時である黄昏時には、魔物に遭遇する、禍が起こるなど、怪異の起こる時間といわれる。トワイライトゾーンとは、そのような時間や場所などを表す言葉」

 

 

私の「トワイライト」は

日没後のわずかに残ったひかりが

少しづつ消えていく……

それを惜しむ時間……

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...